呼吸器科

診療・活動内容

当院開設時代からの専門領域であり、結核をはじめとして、非結核性呼吸器感染症(肺炎、気管支炎、非定型抗酸菌症、胸膜炎、膿胸など)、慢性呼吸不全、肺癌、気管支喘息、その他、間質性肺炎、気胸等多岐にわたる疾患について診断・治療を行っています。

担当医

青野 純典あおの よしのり  副院長
総合内科専門医
呼吸器専門医・指導医
気管支鏡専門医・指導医
結核・抗酸菌症指導医
がん治療認定医・指導責任者
ICD
竹崎 彰夫たけざき あきお  呼吸器科部長
総合内科専門医
呼吸器専門医
髙橋 直希たかはし なおき  呼吸器科医長
内科認定医
呼吸器専門医


結核の診療について

「結核は過去の病気」ではありません。今でも国内だけで毎年30,000人近く の患者を出している感染症です。当院は結核の専門医療施設として、徳島県の結核医療拠点病院に指定されています。
最近の結核治療は大きく進歩し、適切に行えば完全に治癒します。治療は、INH・RFP ・PZA・SM(EB)の4剤治療を軸に行っており、入院期間の短期化に努めています。

抗酸菌症

抗酸菌症について


COPD

COPD


気管支喘息

気管支喘息


間質性肺炎

間質性肺炎


肺がん

肺がん


医療設備